家の子と話してください
-
投稿者投稿
-
2022年9月7日 10:43 #17176
木村
参加者こんにちは、木村です。
我が家のアオダイショウ'sとお話しして頂きたく投稿しました。水墨
真珠
碧祥
のいずれかとお話しをお願いしたいです。現在3頭ともご飯を食べておりません。
その原因を知り、改善できればと思っています。【質問】
・体調の悪いところはあるか
・なぜご飯を食べないのか
・他の子も同じ理由か
・要望はあるか【現状】
水墨と真珠について、
7月に痰を吐く行動があった為、病院で診察を受けました。
診察過程でどちらもお腹の中に寄生虫がいることがわかり、7月から8月にかけて駆虫のための投薬をしていました。(シリンダーを口から入れて喉の奥に直接入れるやり方)
現在は終了しています。しばらく落ち着いていましたが、最近水墨がまた吐く仕草をしています。
湿度が60%を超える高すぎる日が何日かあり、現在は除湿器を導入しています。
※湿度60%超えは体調を崩す恐れあり3頭とも8月から食べていません。
冬支度には早すぎるため、まだ食べてほしいと思っています。3頭の内1頭と、質問1つ聞いていただくのでも構いません。
食べない理由を広く知ることが出来ればと思います。
何卒宜しくお願い致します。2022年9月10日 23:01 #17265岩崎 智子
参加者木村さん
こんばんは。岩崎です。
食事をされないのはご心配ですね。
年齢が一番高い碧祥さんとお話ししました。
碧祥さんのイメージは、30代後半から40代前半ぐらいの
和服を着た細身色白美人、はかなげ、昭和初期の人 でした。
映像も見えました。(こんなことあるのだろうか?)最初にお話ししても良いか聞いたところ
「はいどうぞ、よろしくってよ」とお返事してくれました。アイスブレイク:好きな食べ物
・湿った枯草&土の上(森の中のイメージ)にある卵
・白くて一部黒い羽(翼)、これも土の上にありました①体の悪いところはあるか?
どこか体の悪いところはありますか?
⇒ないですよ。②なぜご飯を食べないのか?
碧祥さんがご飯を食べないと木村さんが心配されていますよ。
⇒それは知ってるわ
どうして食べないのですか?
⇒お腹がすかないのよ
気温や湿気があってジメジメしていたからですか?
⇒少し夏バテかしらね
最近は屋外も涼しくなって、お部屋には除湿器もあるとお聞きしましたが。
⇒体は軽くなったわ
冬眠までまだ時間があるので食べて欲しいそうですよ。
⇒そうねぇ、それまでには食べたくなると思うわ
※少しお腹が空いてきたような感覚がありました③他の子も同じ理由か?
他の子も同じ理由でご飯を食べないのですか?
⇒わからないけれど、違うんじゃないかしら
※お腹の中の寄生虫と必死で戦っていてそれに全力を注いでいる感覚④要望はあるか?
何か要望はありますか?
⇒細長いライトが一瞬見えました。
それに対して言葉は無く、暖かさの調節ですか?明るさの調節ですか?
ライトを変えて欲しいのですか? と問いかけてみましたがお返事がなく、
クネクネ動いている映像だけが見えました。最後にお礼を言うと、和服美人の顔が出てたのですが、目が物凄くつりあがっていながらも
二コリとしてくれました。
お話するのが疲れてしまったのかなと思いました。ご確認いただけますか。
宜しくお願いいたします。2022年9月12日 19:29 #17448木村
参加者岩崎さん
お世話になっております、木村です。
この度は碧祥とお話ししてくださり、ありがとうございました。
>碧祥のイメージ
我が家の中で最も蛇らしくツンツンしています。
こちらが粗相をすれば容赦なくアタックしてくるお姉さんなので、まさしくそんな感じのイメージだと思います。
映像として見えるの凄いです……!>好きな食べ物
外生活のものですね。
アオダイショウは喉の中に卵を割るための突起があるので、卵も食べていたと思います。
また、木登り上手で樹上生活をすることもあるので、鳥も好きです。
今回土の上ということなので、碧祥がいた地域にそういったものがあったのかもしれません。>夏バテ
今は涼しくなる場所のケースに移動してもらっているのですが、その前は厳しい暑さになる場所でした。
移動後しばらくは食べてくれていたのですが、今疲れが来ていたのかもしれませんね……
体は軽くなったとのことなので、タイミングをみてご飯を用意してみようと思います!>要望
細いライトはちょっと心当たりがありませんでした。
水墨や紅芍もですが、はっきり言わないときは言わないみたいですね……。
涼しくするために移動したケースが少々狭いのと、部屋の散歩をさせ過ぎたので、もっと自由に動き回れるのが良いということかもしれません。>お話しするのがつかれてしまったのか
実はフォーラムに投稿してから1日後に、碧祥は脱皮の準備に入りました。
ひたすら寝て過ごす時期なので、 一度お話しokにしたけどやっぱり眠かった といった感じかもしれません。他の子達も今はそれぞれ違う行動をしているので、碧祥とは違う理由みたいですね。
注意深く見てみます。
ありがとうございました。2022年9月13日 23:53 #17476岩崎 智子
参加者木村さん
ご確認いただきありがとうございます。
碧祥さんのイメージはあっていたようで良かった!
好きな食べ物はお家で土は無いだろうと思っていたので、
外生活の時のものだったのかもしれないですね。
要望はうまく受け取れていなかったようですみません!碧祥さんのイメージから軽い感じでお話しすると、
ケッと言って軽蔑されそうだったので言葉遣いにも注意してみました。はやくご飯を食べるようになると良いですね。
一度ヘビさんともお話してみたいと思いつつ、なかなかお話できなかったのですが
今回お話しできて良かったです。
ありがとうございました。2022年9月20日 12:54 #17495木村さん
はじめまして。中井と申します。
今日は碧祥さん、水墨さん、真珠さん3匹の中で「誰が最初にお話ししたいですか?」と聞いたところ、碧祥さんが話したいと言って来ました。碧祥さんの印象はとても話しやすいくて、女の子口調でしたよ。すっとしていて綺麗目な女性のイメージです。
アイスブレイクでは好きな食べ物を聞きました。
※以下中井(N)、碧祥さん(H)のやり取りで書いていきますね。H: 普段はうずらを食べている、うずら大好き!
N: ①体の悪いところはあるか?
H: お腹が痛いの。食べられないよ。お腹が一杯(グルグルしている感じ)なのよ。。。N: ②なぜご飯を食べないのか?
H: 寄生虫居るわよ。虫下し飲みたいの。N: ③他の子も同じ理由か?
H: 分からないわN: ④要望はあるか?
H: お腹痛いから早く薬ちょうだい!!!N:今の環境について満足している?
H: していない。暑いのよ、水分が出て行くの(蒸し蒸ししている環境で、碧祥さんのウロコが潤い過ぎている感じがしました)。除湿機にはとても満足していますが、水分を欲しているようです。
とにかく「お腹痛い」とアピールしていました。早く食欲が戻りますように。後日、水墨さんと真珠さん(呼び方はシンジュさん?マジュさんでしょうか?)ともお話しさせて頂ければと思います。
2022年9月21日 23:29 #17498木村
参加者中井さん
初めまして、木村です。
碧祥とお話ししてくださり、ありがとうございます。
とても助かります。碧祥はやはり、大人な女性なのですね。
>アイスブレイク
岩崎さんに聞いて頂いた「土の上にある卵」と、土の上の翼の生き物と見事に一致します。
外ではウズラを食べていたんですね……
家ではマウスとヒヨコが主食になっています。>①②④
元野生なので、碧にも寄生虫はいると思っていたのですが、やはりいるみたいですね。
ただ、処方される薬は寄生虫の種類によって異なるので、薬をもらうには一度ウンコを出してもらって検査をしないと駄目なのです。
これは困りました……
また、投薬のやり方も顎を保定してシリンジを無理やり口に突っ込み、喉の奥で薬を出すという力業です。
碧が一番容赦なく噛んでくる子なので、ちょっとした戦争になりそうです。>今の環境
湿度も高くとにかく暑く、
除湿器はいいけどその前に温度を下げなきゃいけなかったのですね。
ちょっと低めにしてみます!ありがとうございました。
温度を下げつつ、腹痛もなるべく早く対処できるように手を打ってみます。真珠はシンジュ読みになります。
以上となります。
改めて、碧祥とお話しして頂きましてありがとうございました。2022年9月22日 11:18 #17511木村さん
検証していただき、有難うございました。
岩崎さんのACをあえて読まずに(妄想に繋らないため)碧祥さんとお話ししました。今、うんちしないとお薬処方できないよと伝えました。
すると、碧祥さんはお腹は空いてきているようですが、食べるとお腹が痛くなるようで躊躇しているようです。
少し食べる気になってはいるので、マウスとヒヨコどっちを食べてみる?と聞いたところ「うずら(どうやら碧祥さんにとってうずらとひよこの違いがわかってないようです)」と答えました。
少しでも食べてうんちが出ると良いですね。では、次回は水墨さんは話したい!と言ってくれているのでACしますね。
2022年9月28日 15:19 #17518木村さん
随分と時間が経ってしまいましたが、水墨さんとお話しをしました。
木村さんの下記ご質問について
【質問】
・体調の悪いところはあるか
・なぜご飯を食べないのか
・他の子も同じ理由か
・要望はあるかなのですが、水墨さんと繋がると体調は良くなっていると言っているんですよ。食事も摂れれると「食べられる」と言っているんですがいかがでしょうか?
なので、ご質問とは違う内容になってしまいましたが報告します。
水墨さんのイメージはとても話しやすくて(結構ハキハキしている)、好青年でした。
挨拶をすると、「もう脱皮し終わってるよ」、「ご飯食べれているよ」と言っていました。
①楽しいことは?
S(水墨さん):( 舌をペロペロと出しながら上を見上げて何かを待っている映像)。食事している時が1番イキイキしている。(うさぎより小さめの大きさの哺乳類を丸呑みしている映像を見せてくれました)。食べる事が大好きだよ!②環境について
まぁまぁかなってイメージが入ってきました。木村さんのことをママと呼んでます。
(ママに)良くしてもらえる。皆んなを気にかけてくれるよ。
茂みに隠れたいなぁ。。。(土の上に居て茂みにいる水墨さんの映像)最後に碧祥さんとよくお話しするよと言っていました。
「碧祥さん、まだお腹痛いと言ってる」と言っていました。どうぞご検証よろしくお願いします。
2022年9月30日 23:26 #17526木村
参加者中井さん
水墨とお話ししてくださりありがとうございます。
>もう脱皮し終わってるよ
凄いです。実は脱皮直前で、そろそろ脱皮が始まるのではないかというところでした。
帰ったら脱皮しているのかしらとワクワクしながら帰宅したところ、爆睡しており脱いでいませんでした(笑)
脱皮を促してなんとか28日中に脱皮完了しました。肝心のご飯ですが、結局食べず……。
ただ、脱皮も自力で上手くいっているので、本人としては元気なのだと思います。
日が昇った後に再チャレンジしてみます。>楽しいこと
大きいものも食べていたんですね。
来年は大きいご飯も用意してみようと思います!
食べるのは好きだと思います。
食欲旺盛の時は普段しない機敏な動きが見られます。>環境について
室内の観葉植物置き場に高確率でいるので、土の上や植物に触れたいということで合っていると思います!
最近は柔らかい土の鉢に頭を突っ込んで潜ろうとしています。再度碧祥にもお話ししてくださいまして、ありがとうございました。
22日中にウズラとヒヨコの両方を出したのですが、どちらも食べず。
その後も何度か出したのですが、いずれも食べていません。
便は用意できていませんが、近々病院に行く手配をしました。何度もお話ししてくださいましてありがとうございます。
なんとなく、もうそろそろ食べそうな気がしております。
もっと食べやすくなるように色々と試してみます。
ありがとうございました。 -
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。