アニマルコミュニケーション

1月の練習会でまる子とACしてくださった皆さんへ

  • このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後に匿名により1年、 7ヶ月前に更新されました。
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #15347
    匿名

    皆さん、ありがとうございました!!

    練習会の場で飼い主としてお答えできなかった点について、持ち帰って夫と検討した結果、
    「あ、あのことだ!」と分かったことがありましたのでお伝えします。

    1.好きな場所、また行きたい場所はどこ?

    「川のような流れのあるところ」「まる子が蛇口から水を直飲みしてる映像」
    と受け取られた内容に対して、私が「水元公園かも」と思いましたが検証して違うとのこと。
    夫に話したところ、その景色は「行田公園ではないか」という結論に達しました。
    行田公園はプールに行くときに寄るんです。
    隣にある農協の直売所で私が買い物してる間、まる子と夫が散歩することの多い公園なので
    私はあまり行っておらず思いつきませんでした。

    2.お散歩のときに楽しいと思う事はなに?

    「豆つぶみたいな物に向かってまる子が『そっちへ行きたい行きたい!』という気持ち、
    向かって行きたい様子、でもなかなか行けない感じ」
    と受け取られたことついて。
    やはり夫に話したら、
    散歩中にやっているコレではないか、と。
             ↓
    オスワリしてマテさせてから飼い主が数十メートル離れ、「ヨシ!」と声をかけたら走ってきてオスワリするとオヤツをもらえる。
    このオヤツが、いまはドッグフード(小粒)なのです。

    私とのお散歩でも必ずやっています。
    あの場で思い出せずすみません(汗

    3.お父さんお母さんへ言いたいこと

    「いつも楽しい。お母さん面白い。」と受け取られた方の深掘り質問「お母さんはどんなドジする?」
    に対して受け取られた「やかん」の映像、について。

    夫に確認したら
    「こないだ塩を台の上にぶちまけたときやかんをどかしたりしてアタフタしたんじゃないの?」と言われまして。
    あ、そういえば、そうだと思います!(汗
    それと、やかんは大抵まる子から見えやすい所にあるで、キッチンでバタバタと作業する私の姿とセットになるのかも。

    以上です。

    皆さん、ご自分の動物さんが練習会でACの対象になったとき、
    飼い主としてその場で検証の答えが出せてすごいなあと改めて思いました。
    私は、すぐに思い当たらないことが多くてすみませんでしたm(_ _)m
    ただ、ものすごく楽しかったです。ありがとうございました!

    #15354
    まさこ
    参加者

    かおるさん、ご丁寧にご報告ありがとうございま〜す⸜❤︎⸝‍

    塩… 笑笑

    まるちゃんとお話させてもらって、かおるさんとの微笑ましい様子に、とっても心が温かくなりました。
    とっても楽しかったぁ〜(*´艸`)

    豆つぶの事も、自分がキャッチしたものではなかったけど…なんだろ〜と気になってました 笑

    いつか本物の まるちゃんに会ってみたいです。
    いつもありがとうございます。

    #15356
    匿名

    まさこさん、こちらこそありがとうございました!

    やかんを見せるなんて、あの子たちの感覚って面白〜い🤣
    それに、ドジに気づかれていてクスッと可笑しがられてるだなんて🤣
    まる子がなかなか侮れないヤツなんだと思って、見る目が変わりましたよ〜😁
    豆粒の件も、
    ヒトじゃないの?持ってるのはお父さんお母さんなのに、その手の中いや指で摘んでる小さなツブに、意識は集中してるのねえ💦
    って、食いしん坊ぶりに力抜けましたヨ。

    とにかく、皆さんのお話は楽しかったでーす!
    それと、まる子が私の予想しない伝え方をしてるとわかり、大変勉強になりました。

    いつもありがとうございます😊
    そのうち、おやつ目当てでまる子が夕方ころ教室に現れることがあるかも😊
    これからもよろしくお願いします💕

    #15357
    匿名

    まさこさん、こちらこそありがとうございました!

    やかんを見せるなんて、あの子たちの感覚って面白〜い🤣
    それに、ドジに気づかれていてクスッと可笑しがられてるだなんて🤣
    まる子がなかなか侮れないヤツなんだと思って、見る目が変わりましたよ〜😁
    豆粒の件も、
    ヒトじゃないの?持ってるのはお父さんお母さんなのに、その手の中いや指で摘んでる小さなツブに、意識は集中してるのねえ💦
    って、食いしん坊ぶりに力抜けましたヨ。

    とにかく、皆さんのお話は楽しかったでーす!
    それと、まる子が私の予想しない伝え方をしてるとわかり、大変勉強になりました。

    いつもありがとうございます😊
    そのうち、おやつ目当てでまる子が夕方ころ教室に現れることがあるかも😊
    これからもよろしくお願いします💕

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。