①こすずめさん②尾形さん③岩崎さん④阿部さん へ
ちょうどタイムリーに困っていたとろこでした(^^;
ガッツリな感じですみません💦
どうぞよろしくお願いいたします。
---------------
■名前
りこ(りこ・りこちゃん)
■年齢・性別
8歳/女子
■家族構成
おとうさん/夫…3週間前に単身赴任終了
おかあさん/私…飼い主
おにいちゃん/高2男子…寮生活
りこ/Mダックス ♀ 8歳
(近所)…留守番はいつもココ
じぃじ・ばぁば・げんちゃん(Mダックス ♂ 3歳)
■質問内容
①うちに来てから1年が経ちました♪
どうですか?何かママに伝えたいことはありますか?
②少し前から、家でよく吠えるようになってしまいました。どんな気持ちからですか?
我が家はイベントteamの作業&meeting場となっていて、人が次々やってきます。
来た時だけでなく、滞在中も何かと反応して吠えています(^^;
③主人が帰省して以来、さらに家ではよく吠えます。お父さんに対してはどんな気持ちからですか?
<吠えの詳細>
・ピンポンや来客、外から聞こえる人の声でも吠えます
・③主人に対しては、3週間過ぎた今でも毎日、全力で吠えまくっています(^^;
(帰宅時、会話中、少し動いただけでも。。。笑)
・外では、とても大人しいコです。(家の中と車の中だけ吠えます)
・②も③も、私が席を外している間にはあまり吠えないそうです。
・②も③も、りこの吠えに対しては軽くスルーしてくれているんですが、会話が成り立たないほど大声で吠えてます。主人に対しては特に(^^;
④ママは、りこの吠えに困っています。
りこ自身も1日中ずっとソワソワ落ち着かない様子なので(誰か来るかも?と身構えている感じ)心配です。
ストレスなく穏やかに暮らしてほしいと願っています。(トレーナーも検討中)
どうしたら吠えずにいられるのか?落ち着いて過ごすことができるのか?相談&説得していただけたら助かります。
どうぞよろしくお願いします。
(ひろまささちこ)
画像ファイル:
You must be
logged in to view attached files.