-
-
アニマルコミュニケーションの方法
2023/11/7
アニマルコミュニケーションのやり方 「動物と繋がる」について 今年アニマルコミュニケーション講座を受講された方は、従来の受講生と比較すると、より早く確実に動物と話せています 今年アニマルコミュニケーシ ...
-
-
ワンコの吠え
2023/11/5
ワンコの吠え 「吠えの問題」は、犬を飼っている飼い主さんからの多いご相談です アニマルコミュニケーションをすると、けっこう改善されやすい問題でもあります ワンコのご紹介 今回アニマルコミュニケーション ...
-
-
ペットロスを救うモノ
2023/11/1
人と動物は一方が亡くなってからも絆を深めることができる
-
-
茶きちさんの食事事情
2023/11/4
一人では食べませんよ 今回のアニマルコミュニケーションをさせていただいたのは 茶きちさん3歳男子です 飼い主さんは茶きちさんの偏食困っています茶きちさんは、飼い主さんが横に居ないとご飯を食べない飼い主 ...
-
-
生まれる前からの友達
2022/7/31
アニマルコミュニケーションは得意! 今回アニマルコミュニケーションをさせていただいたのはねるさん2歳男子 ねるさんの飼い主さん(ともちゃん)から「家のねるさん、私のお腹の子と話をしているんですよ」って ...
-
-
亡くなった動物からのメッセージ
2023/2/1
ペットロス動物が亡くなった後の深い悲しみ ペットが亡くなった後私たちと彼らとの関係はどうなるんだろうか? 私たちより先に亡くなる動物亡くなった後、私たちの関係は段々と希薄になるんだろうか?これまでとは ...
-
-
アニマルコミュニケーションの意味
2022/7/30
アニマルコミュニケーションしてみましたよ 今回アニマルコミュニケーションをさせていただいたのは保護団体から来たワンちゃん あむさん5歳女子です アニマルコミュニケーションのテーマは「動物にとってのアニ ...
-
-
ママ、トンネルになって!ーフェレットのななちゃん
2022/7/24
フェレットのななちゃんとの話す めちゃくちゃ可愛い発想をするななさん・3歳・女子 飼い主さんの疑問 フェレットの女子は、よく飼い主さんの袖や手を引っ張って遊びに誘うそうです。ななちゃんも、同じ。 トン ...
-
-
動物を説得する時のコツー鳥との会話
2022/7/24
アニマルコミュニケーション?お話ししますよ インコのひめこさんとアニマルコミュニケーションをさせていただきました姫気質の鳥の気持ちをお聞きしながら、ママの思いをお伝えしました 圧倒的な姫気質10歳シモ ...
-
-
動物は遺恨を残さない?
2022/7/12
多頭飼い崩壊からきました 猫と暮らして28年になりますそれぞれの猫たちと、たくさん話してきて、みんな忘れられない猫たちです 昨年亡くなった黒猫ピリカもそのうちの1匹ですピリカと話した一つの会話が、私の ...