ペットロス
救ってくれるのは亡くなった動物
じゃ無いかと、思ってます
?・・・
と思われるかもしれませんが、本当の話
先日セッションにいらした方は、ペットロスで心身ともにボロボロだと
愛犬を亡くしてから、家に篭り
ゴミ捨てにも行きたくない状態で
「今日、やっと家から出られた」と言われてました
先日セッションにいらした方は、
ペットロスで心身ともにボロボロだと
愛犬を亡くしてから、家に篭り
ゴミ捨てにも行きたくない状態で
「今日、やっと家から出られた」
と言われてました
後悔や迷い、謝罪などを亡きペットと話して、
最後にちょっと時間が余ったので聞いてみたのが
後悔や迷い、
謝罪などを亡きペットと話して、
最後にちょっと時間が余ったので
聞いてみたのが
「どうして雨が嫌いだったの?」
犬
もう雨は嫌いじゃないよ
ママと歩いた最後の日
病院の帰り、雨だったよね
ママと歩いた最後の日
病院の帰り、
雨だったよね
ママがあったかかった
ふたりで歩いて
なんかイイなぁ〜と思った
ママがあったかかった
ふたりで歩いて
なんかイイなぁ〜
と思った
だから、雨の日は嫌いじゃなくなった
だから、
雨の日は嫌いじゃなくなった
「そうなの?!」
ママは、あの日通院したことを後悔していた
通院が生命を縮めた・・・
ママは、
あの日通院したことを後悔していた
通院が生命を縮めた・・・
愛犬はママとのかけがえの無い佳い思い出にしていた
愛犬はママとの
かけがえの無い佳い思い出にしていた
ママ、泣きながら笑っていらした
このワンちゃんの気持ち、ママに届いて良かった
ママ、この子の気持ちを知れて良かったですね
このワンちゃんの気持ち、
ママに届いて良かった
ママ、
この子の気持ちを知れて良かったですね
動物と人は一方が亡くなってから絆を深めることができるんだと、思います
先代のワンちゃんを亡くして半年
「新しい子を迎えた」と、ご連絡をいただいた
先代のワンちゃんを亡くして半年
「新しい子を迎えた」と、
ご連絡をいただいた
動物の思いに耳を傾けてみることで、
ペットロスから抜け出す手がかりをつかめるかもしれません
動物の思いに耳を傾けてみることで、
ペットロスから抜け出す手がかりを
つかめるかもしれません